2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 panopano1000 マンション管理士 東村山市で分譲マンションセミナーやります 10月22日(火)、東村山市の後援で分譲マンション管理セミナー&交流会を行います。私も入っているマンション管理士会が東村山市でセミナーを行うのは3回目となります。第1回のテーマは「マンションを取り巻く最新の動向」で、マン […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 panopano1000 忘備録 登記識別情報シール、無水エタノールで剥がしてみた! 久しぶりに、シールが剥がれにくい登記識別情報通知書に遭遇し、無水エタノールを使ってうまく対処できたのでその備忘録。 登記識別情報通知書とは 登記識別情報通知書は、不動産の権利者であることを証明するための書類です。以前は権 […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 panopano1000 登記 【超重要】相続登記が義務化されました!2024年4月から、3年以内に手続きしないと10万円以下の過料も! 「えっ、相続登記ってなに??」 そう思っているあなた、実は令和6年4月1日から、相続登記が義務化されたんです!これは、放置されがちな相続登記を促進し、所有者不明土地問題を解決するための法律改正です。 具体的には、 過去の […]
2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 panopano1000 忘備録 備忘録・障害者給与所得者の住民税非課税 初めて障害者枠で就業している人の成年後見人に選任され、業務をしている中で疑問に思ったことがあって調べたので備忘録。 給与所得者で毎月給与から所得税は引かれているし、年末調整で翌年に不足分も引かれているのに、住民税非課税世 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 panopano1000 マンション管理士 10月23日に東村山市でマンション管理セミナー開催します 今年の1月に東村山市役所でマンション管理セミナーを開催いたしましたが、評判が良かったのか来月も開催することになりました。 今回のセミナーのテーマはマンション住民の高齢化に伴い起きてくるであろう認知症問題。 認知症の基礎知 […]